
令和3年入所申し込みについて本ページで随時お知らせします。
●令和3年度保育園・認定こども園のご案内(変更後)
令和3年度の手続きについての総合案内です。お申し込みの際はご確認下さい。
●令和3年度入所のご案内動画集
市内の保育園について知りたい、入園準備って何から始めればいいの?
そんな方向けに、入所の流れやよくあるお問い合わせなどについて動画やPDFで説明されています。
令和3年度4月入所スケジュール
1次募集受付期間:11月4日(水)~11月20日(金)
1次募集結果通知:令和3年1月20日(水)予定
2次募集受付期間:令和3年1月20日(水)~2月12日(金)
2次募集結果通知:令和3年3月5日(金)予定
令和3年4月入所1次申込 書類受付場所および期間
【浦安市役所2階保育幼稚園課窓口】
<期間>11月4日(水)~11月20日(金)
<時間>月曜日から金曜日:午前8時30分から午後5時
日曜日:午前8時30分から午後5時 注記:祝日を除く
【まちづくり活動プラザ1階展示室】
<期間>11月16日(月)~11月20日(金)
<時間>午前9時から午後4時
【郵送(簡易書留・期日必着)】
<期間>11月4日(水)~11月20日(金)
〒279-8501 浦安市猫実一丁目1番1号浦安市役所 保育幼稚園課 認定・入園係あてに簡易書留にて期日必着でお送りください。
※新型コロナウイルス感染防止対策のため、申請書提出の際にはマスクを着用し、混雑緩和のため、申請書類などを事前に記入のうえ持参してください。
※窓口混雑予想カレンダー(市役所)
※窓口混雑予想カレンダー(まちづくり活動プラザ)
※2次申込み以降は保育幼稚園課窓口でのみ受付ています。
保育の必要性の認定
保育所や認定こども園などの施設を利用する場合、子どもの保育が必要であることの認定(保育認定)を受る必要があります。保育認定の申請は保育園の申込みと同時手続きとなります。その認定条件と申し込み条件についてはこちらをご覧ください。
申請書のご案内
申し込みに必要な各種申請書類はこちらからダウンロードいただけます。
利用調整結果
利用調整結果と支給認定結果通知(支給認定証)は自宅に郵送されます。
<4月1次利用調整>令和3年1月20日(水)頃
<4月2次利用調整>令和3年3月5日(金)頃
<5月~3月利用調整>前月20日頃
※初回のみ、利用調整結果(利用内定、保留)にかかわらず全員に通知されます。
保留の場合、年度内は自動的に継続して利用調整にかかりますが、次回以降は利用内定の場合のみ通知されます。
【その他の手続き】
◎出生前申請について
4月(1次・2次)の利用調整に限り、出生前申請を受け付けます。
◎市外から浦安市の認可保育園に申し込みをされる方の手続き
現在お住まいの市区町村経由で入所の申し込みをすることができます。申し込み期日の10日程前には、お住まいの自治体に書類を提出する必要があります。
◎市内在住で市外の保育園に申し込みをされる方の手続き
浦安市役所で手続きをすることができます。入園希望保育園のある市区町村へ、申し込み期限と申し込み書類を確認の上、期限の10日前までに申し込みしてください。
◎すでに認可保育園などに在園していて、4月から転園希望の方の手続き
下記書類を保育幼稚園課窓口に提出してください。提出期限は令和3年度4月入所スケジュールをご覧ください。
・転園申請書
・就労証明書などの保育必要証明書
・育児休業復職誓約書、通園証明書などの状況により必要な書類
【その他参考資料】
令和3年度入所のご案内動画集
入所の流れやよくあるお問い合わせなどについて、動画やPDFで紹介されています。
令和3年度 認可保育園・認定こども園・保育ママ・小規模保育の受け入れ定員
令和3年度の施設の受け入れ定員が年齢ごとに掲載されています。
令和3年度認可保育施設の概要
各園の保育理念や年間行事予定が紹介されています。
認可保育園一覧
浦安市内の保育園を住所や定員数などの一覧で確認できます。
令和3年度4月開園予定の認可保育施設について
令和3年度4月に開園を予定している認可保育施設の一覧です。
MY浦安『シーン別子育てガイド 保育園ガイド』では、保育園の手続きの流れや保育園選びのポイントなどをご紹介しています。
ぜひ、ご参考になさってください。